Skip links

特別な貴方へ
最先端の
細胞再生治療を
お届けします

治療の検索 お問い合わせ

新着情報

・2023年11月29日 特定認定再生医療等委員会が開催され、医療法人社団M再生クリニックでの第二種「自家脂肪由来幹細胞(ASC)を用いた変形性膝関節症治療」と第三種「間質血管細胞群(SVF)を用いたCell-Assisted-Lipotransfer(CAL)による皮膚治療」の定期報告の審査を行い適切と判断されました。

On November 29, 2023, a meeting of the Specified Certified Regenerative Medicine Committee was held at the Medical Corporation M Regeneration Clinic, and the second type “Treatment of knee osteoarthritis using autologous adipose-derived stem cells (ASC)” and the third type “Skin treatment by Cell-Assisted-Lipotransfer (CAL) using stromal vascular cell clusters (SVF)” were presented. A regular report were reviewed and judged appropriate.

・2023年9月24日 中国民生銀行VIP顧客向けに当院院長が幹細胞治療セミナーを行いました。
Dr. Midori had a seminar about the stem cell treatment for Chinese MinSheng Bank VIP customers on Sept. 24th, 2023.

2023/9/24 Stem cell treatment seminar

・2023年2月7日放送 カズレーザーと学ぶ。「これまで知られてこなかった『皮膚』の驚くべき機能とは⁉」に当院院長が出演しました。

2023年2月7日放送 「カズレーザーと学ぶ。」に当院院長が出演しました。

・ベトナムで開催されたTOP100Business International Style Awardに当院院長がオンライン参加しました。

・コロナ患者に再生医療、ロート製薬が治験計画
2020年6月にロート製薬が新型コロナウィルスによる肺炎患者を対象とした再生治療の治験を計画していることが日経新聞に記載されました。

・脊髄損傷に対する幹細胞治療
2018年12月に国内で初めてニプロの脊髄損傷治療用自己骨髄間葉系幹細胞「ステミラック注」が条件・期限付きで承認されました。

M再生クリニック

M再生クリニックは
第2種再生医療計画取得済みの
再生治療専門クリニックです。

M再生クリニックは第二種再生医療等計画を厚生労働省に提出し受理されました。計画番号取得済み、幹細胞を用いた治療を行える医療機関です。提供する再生医療等は「自己脂肪組織由来間葉系幹細胞の慢性疼痛治療」と「自己脂肪組織由来間葉系幹細胞の関節内投与による変形性関節症治療」(治療・研究の区分は治療、再生医療等の分類は第二種・計画番号PB3190137・PB3190316 )です。また、併設の生命科学研究所も届け出施設承認番(FC3190093)を取得し再生医療等安全性確保法のもと一貫して再生医療を行える体制が整っています。完全予約制なので、待ち時間なしにスムーズに治療を受けていただけます。治療も完全個室で施術されますので他の患者さんと会うこともなくプライバシーが保てます。短時間の治療で痛みから解放されて、快適な生活を取り戻してください。

院長の紹介

飯塚 翠(めしつか みどり)

2008年 北京大学医学部卒業

日本・中国医師免許保有

日本美容外科学会(JSAS)  正会員

日本皮膚科学会       正会員

日本再生医療学会      正会員

日本先進医療医師会(JAMA)  正会員

 

北京大学付属医学部第三病院、日中友好病院、ハーバード医学部付属 Massachusetts General Hospital、Eye & Ear Infirmary、東京大学付属病院、女子医科大学病院を経て、湘南美容クリニックで美容外科医として勤務した後、2019年にM再生クリニックを設立。

得意な施術はアンチエイジングや婦人科形成で、症例数は4000例以上。近年はメディア・海外講演なども多く活動している。

言語:日本語・英語・中国語
(アラビア語・ドイツ語・フランス語)

再生医療について

当院の特徴

東大医科研と連携した独自の最先端治療

M再生クリニック生命科学研究所は東京大学医科学研究所と共同研究を行い、最先端技術を用いた遺伝子編集などを用いて脂肪や臍帯血由来の間葉系幹細胞を再生医療に応用し、EBM(Evidence Based Medicine)、エビデンス(根拠)に基づく治療をする事をモットーに老化による諸症状に対する独自の治療や検査を行っています。

クリニック内に併設された
細胞加工施設(CPC)

投与する幹細胞の品質を最高に保つ為に、細胞処理センターがクリニック内にあり、採取から培養まで、および培養から投与までのロスタイムを最小限に抑え、幹細胞の劣化を防ぎます。

一人一人の患者様と真剣に向き合う

当院は、一人一人の患者様が納得し、そして安心して治療を受けていただけるようなカウンセリングを行うため、完全予約制としております。患者様がいらしている間はその患者様に集中できるよう他の患者様の予約は入れずに、その患者様だけに集中して治療を行っておりますので、ご安心してお越しください。

こんな方におすすめ

・過労
・疲れが取れない
・睡眠不足
・力が出ない
・肩こり
・集中できない
・カスミ目
・忘れっぽい
・記憶力低下
・アルツハイマー予防
・動脈硬化
・肝機能低下
・白髪
・薄毛
・男性機能低下
・しわ
・たるみ
・お肌の老化

・アトピー性皮膚炎
・クローン病
・炎症性大腸炎
・自己免疫性疾患
・ベーチェット病
・歯肉炎
・ニキビ老化(しわ)
・アルツハイマー病
・パーキンソン病
・神経痛
・乾癬
・酒さ
・多発性硬化症
・皮膚筋炎
・じんましん様血管炎
・その他慢性炎症

・変形性関節炎
・スポーツ外傷
・関節リウマチ
・変性関節疾患
・慢性疼痛
・痛風関節炎
・強直性脊椎炎
・SAPHO症候群
・再発性軟骨炎

・しわ
・たるみ
・肌のハリの低下
・シミ
・くすみ
・肌荒れ
・ 女性の薄毛
・不妊
・更年期障害
・尿漏れ
・性交時不感症
・胸・おしりを大きくしたい

・男性型脱毛症(AGA)
・男性機能低下
・性欲減退
・勃起不全
・筋力低下
・肌の老化

・ダイエットしてもすぐにリバウンドしてしまう
・運動が嫌い
・食べるのが好き
・ 楽に痩せたい
・部分的に痩せたい

・家族が癌で自分も心配
・癌の再発が心配
・検査で定期検査が必要と言われた
・癌の予防をしたい

当院の治療項目

・自己脂肪組織由来幹細胞治療
・幹細胞由来上清液治療
・ACRS(自己血サイトカインリッチ血清)治療
詳細を見る

・自己脂肪組織由来幹細胞治療
・幹細胞由来上清液治療
・ACRS(自己血サイトカインリッチ血清)治療
詳細を見る

・幹細胞治療
・幹細胞培養上清液治療
・ACRS(自己血サイトカインリッチ血清)治療
・ビタミン点滴治療
・内服治療
詳細を見る

・幹細胞治療
・幹細胞培養上清液治療
・ACRS(自己血サイトカインリッチ血清)治療
・幹細胞脂肪注入術(SVF-CAL)
・ビタミン点滴治療
・レーザー治療
・ピーリング治療 等
詳細を見る

・幹細胞治療
・幹細胞培養上清液治療
・ACRS(自己血サイトカインリッチ血清)治療
・疲労回復点滴
・ED(勃起不全)再生治療
・薄毛(AGA)再生治療
詳細を見る

・脂肪吸引術
・脂肪溶解注射
・脂肪細胞破壊レーザー
・内服治療
詳細を見る

・ANK治療
・DCワクチン治療
・細胞融合治療
・分子標的治療
・ビタミン点滴
・免疫力改善サプリ
詳細を見る

アクセス

住所

〒168-0073 東京都杉並区下高井戸5-4-10

開院時間

月-土 9:00~18:00(予約最終受付は16:00)

定休日:日・祝日(日本のカレンダー)

クリニックまでの行き方
WeChat
MR Clinic QR Code
アクセス English 中文